04日 3月 2023
ふくらはぎは、第二の心臓と言われることがあります。 これは、どうしてかというと、心臓が送りだした血液が下半身に流れてきて、また心臓に戻さなければなりません。 その時に活躍するのがふくらはぎの筋肉だからです。ふくらはぎの筋肉の収縮がポンプの役目を果たして上半身に血液を送ります。...
03日 3月 2023
店舗で施術するだけでなくお客様のご自宅への出張もしています。 お客様が座る椅子、またはベッドがあり、私が座れる椅子があればどこでも足つぼは出来ます。 最近は股関節を手術された方のところに定期的に行っています。...
07日 3月 2022
友人が外反母趾の手術をしました。靴を履いていなくても痛い状態だったそうで、痛いから変な歩き方になるため下半身太りになるし、足裏の角質も多くなります。 術後、セルフケアやリハビリで足に触れることが多くなり、足裏もよく揉むようにもなったそうです。 そうしているうちに開脚で前に身体が倒れやすくなったと!!...
05日 8月 2021
今日は足の爪のはなしです。 以前、足つぼ店に勤めていたときにすごくお疲れの30代男性の方が「仕事が落ち着いたら足の爪が伸びるようになった」と言ってました。 末端の足先まで栄養が送れるのは健康な身体なんだなーとしみじみ思いました。 足を揉んでるときには、お客さんの足の爪も見ていますが...
17日 6月 2021
股関節を外に回して、足を横に開く開脚ポーズをスムーズにやってみたい。やりたいけど一人だと続かないための開脚モニターコースがあります。 その中でわりと即効性を感じてもらった動きを紹介します。 股関節を外旋させる働きをする筋肉を反対に内旋させてより伸ばしていきます。
14日 6月 2021
首こり、肩こりを感じないという方はいますが、大人で肩が柔らかい方はほとんどいません。椅子に座ってパソコン作業しているときに、足もとでゴルフボールなどで足を刺激して血流を良くしていきましょう。 ①僧帽筋という首と肩にある筋肉が足裏の背伸びしたときに床に着くところにあります。 肩がこっている人ほど、平らではなく盛り上がっていて硬いです。...
11日 6月 2021
眼精疲労に対応する足つぼについて
19日 4月 2021
足つぼ 若石
「ちゃんとした足つぼを受けるの初めてなんです」というお客様が来店されることがあり初来店の方には「痛すぎたら弱めますので教えてください」と伝えています。 私自身、痛い施術はあまり好きでは無いです。がっつり痛く揉まれたいという方には、強く押します。ただ、足つぼは強く押しすぎなくても神経伝達で伝わっています。...
22日 3月 2021
膵臓のツボは17番
こんにちは。ときどき家で夫の健康状態をチェックするために足をもむことがあります。健康診断の状況は、悪玉コレステロールがちょっと増えてるぐらいで薬を飲むようなことはありません。(我が家は、家飲みをすることがほぼ無く、アイスクリームなどの甘いものが好きです)...
12日 3月 2021
先日、お客様の職場へ出張させてもらいました。お客様、施術者、お互いに座れる椅子があればどこでも出来るのが「足つぼ」のいいところ。 その方はこれまでも足つぼは受けていたのですが施術を始めたたら、「こんな足つぼ受けたことない!」足指と足裏の上半分を揉んだだけで、「すごい足がすっきりしてきてる」と反応が良くて、うれしい限りでした。...

さらに表示する